健保からのお知らせ
News
2025/01/08 「女性のための健康相談窓口」からのコラム配信(1月)について
新年は、お健やかに過ごされましたでしょうか。
本年もよろしくお願いいたします。
「女性のための健康相談窓口」では、前年に引き続き、季節に合わせたコラムを配信してまいります。
今月は、今年1年を快適に過ごすために、脂肪燃焼効果エクササイズ&低糖質レシピをご紹介します。
■1月のエクササイズ ~脂肪燃焼効果エクササイズ(優しめ)~
今月は、エクササイズ後も長時間脂肪燃焼効果を保つことができるエクササイズです。ダイエットしたい方にもおすすめです!
→エクササイズはこちらをご覧ください。
■1月のレシピ ~鶏胸肉のハニーマスタードソテー~
低糖質かつ中GIのはちみつで血糖値の上昇を抑えられ、太りにくいおかずレシピです!
→コラムはこちらをご覧ください。
■産婦人科医・小児科医の参考コラム ※一部抜粋
*産婦人科オンライン
①「やせ過ぎ」は危険です!~骨粗しょう症予防には思春期の食生活と運動が重要です~
②頭痛がつらい。生活習慣に潜む頭痛の原因を知っていますか?少しでも楽に過ごしませんか?
*小児科オンライン
①お子さんの偏食・少食。もしかして「アーフィッド(ARFID)」かもしれません
②百日咳からお子さんを守ろう
■産婦人科医・小児科医によるオンライン相談窓口
現役の小児科医・産婦人科医・助産師にスマホで無料相談ができる窓口です。
女性ご自身の健康相談はもちろん、男性もご家族や女性の部下等についてご相談が可能です!
また、お子様の受診判断や発達・子育ての悩みも気軽にご相談いただけます。
相談はすべて無料&オンラインで完結します!
LINE登録をすると、産婦人科医や小児科医からのコラム配信やためになるオンラインセミナーの情報がご覧いただけます。
ご登録はこちらをご確認ください。
なお、登録時に必要な合言葉は、「健保からのお知らせ」2024年4月1日掲載「『令和6年度 女性のための健康相談窓口』の実施について」にてご案内したパンフレットをご覧ください。
■会員登録をするだけで、LIVE配信動画の視聴も可能です。
*今月のLIVE配信予定
①1/16(木)14:00~14:30
「ベビーと一緒に!ふれあい遊び&ベビーのためのヨガ」
②1/29(水)11:00~11:30
「卒乳(断乳)するときに知っておいて欲しいこと」